今日はダリアの傷のその後を、診てもらうため動物病院に行ってきました。
前回の記事で、ちょっと傷の治りが悪かったもので…
んで、結果は
完治!!こんな風になりました~

…うーむ、ちとわかりづらいかもだけど、完全にくっつきました。
お肉のチロッと見えてたのも完全に塞がって、もうエリザベスも、抗生剤も飲まなくて良いとのこと!

「
!!! マジで
」
これはこれで、結構おもしろかったんだけどね(笑)
電波拾ってるし(笑)
いや~とにかくよかったよかった。
これで、遊べるね~
「遊びに行く~?準備できてるよ~」気が早い!!!
…でもですね、2,3日前からちょっと気になってたことが…
最近トイレの回数がちょっと多いんです。(ちっちの回数が)
それで、昨日、ダリアのちっちした後、すぐトイレシーツを変えようと思ったら、なんか分泌物みたいなものがチョンと付いてて…
まさか…と思い、今日ついでにしたばかりの尿を持って検査してもらったら
はい!
膀胱炎!私が見たのは、やはり潜血か蛋白か何かだろうと。
あーやっぱりね…
2度目ですから慣れてます。(1度目は去年の春)
膀胱炎は繰り返すと聞いてたので、日ごろからご飯の水分量やお水を多く飲ませてたんですけど…
うーん…
まぁ、とにかく検査してもらってよかった…
膀胱炎は、発症してる時間が長ければ長いほど、治療にも時間がかかるそうです。
何事も早めが肝心!
もし、
トイレの回数が多かったり、1回の尿の量が少なかったり、トイレをするようなカッコするのに出ないなどが現れたら一度病院に行ってみることをお勧めします。
(たぶん、みんなご存知だとは思いますが、念のため)
ただ、これで潜血が無くならなかったら結石の疑いもあるとのこと。
えー!!!!!!!確かに、術後で抗生剤出てるのに、膀胱炎って…
うーん、色々考えちゃいますが、とりあえず1週間違う抗生剤に変えて様子見です。
どうか、今回の抗生剤が効きますように…
毎回病院の看護師さんに、構ってもらってご機嫌なダリアに愛のポチっとお願いします。
にほんブログ村とりあえず、エリザベスは卒業!
スポンサーサイト
- 2010/01/29(金) 01:01:52|
- 病院
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日は応援コメントありがとうございました
簡単な手術とはいえ不安でしたので凄く嬉しかったです
ダリアちゃんも先日抜糸だったのですね
でも膀胱炎とは、しかも2回目ですか
ムルも小の回数多いですし、する真似とかもありますが
それはオヤツgetの為でして
本当に膀胱炎になった時の見分けがつかないなと思っちゃいました
ブログも最近始めたそうで、私も9月から始めたばかりです
お互い力入れすぎないように頑張って行きましょう
- URL |
- 2010/01/29(金) 18:04:23 |
- ムルパパ #5AGSUf/Y
- [ 編集 ]
>ムルパパさん
コメントありがとうございます!
そうなんです…膀胱炎だそうです…
うちは、パピーの時のトイレトレーニングのとき、ちっちしたらケージから出すというのをしてまして、その後ケージから出して欲しいがためにする真似とかをしてたんですよ。
ただ、あまりにも尿の回数が多いので(1日に8回ぐらい)獣医さんに相談して尿検査してもらったら、膀胱炎だったんです。(最初のときですね)
この辺はほんと、見分けが難しいと思いますが、気になられたときはご相談してみられるのがいいと思います。女の子は特に、かかりやすいですし。
あと、それ以外だったら尿の臭いがきつくなったり、濃くなったりしても要注意ですね。
(あくまで、うちの場合ですが…ご参考になれば)
ブログの応援もありがとうございます!
ムルパパさんのブログはいつも面白くて、実は…始められた頃から読まさせていただいておりました(笑)
これからも、ゆるりと更新していきますので、よろしくお願いします。
- URL |
- 2010/01/30(土) 13:27:59 |
- ミカミン #-
- [ 編集 ]
初めまして。
コメントいただき嬉しかったです!ありがとうございました!
お写真のダリアちゃんをみて「パピコちゃん?」て思うほど
ほんとにカワイイワンコさんですね。しかもうちもデベソさんなんです!
一緒に取っちゃったんですね。取らないとなんかあるんですか?
うちはポチっとしたりして遊んじゃってるんですが・・・。
あんまりさわらない方がいいとか?
あ、あともしよかったリンクお願いしまーす。
- URL |
- 2010/01/31(日) 01:00:25 |
- あんママ #LMs.iqQA
- [ 編集 ]
>あんママさん
コメントありがとうございます!!
ダリアを褒めていただいてうれしいです!
(ちなみに名前はあんママさんのご指摘通りお花の「ダリア」からとりました。私も大好きなお花です)
あんずちゃんも、ほんとかわいいですよね~
パピコらしいあどけなさが、もう、きゅーんときます(笑)
あんずちゃんも出べそですか!
えっとですね、うちの場合は動物病院で出べそのことを獣医さんに相談したら、今すぐ何かなるわけじゃないけど(出べそというのは臍ヘルニアなので)将来消化された食べ物がそこに溜まって炎症を起こす可能性もないわけじゃないと言われまして、避妊手術を考えられてるんなら、一緒に切ってしまいますと言ってくださったのでお願いしたんです。
麻酔かけるリスクも短頭種なのでなるべく少ないほうがいいだろうし、将来に対する不安もなるべく早いうちに取り除いたほうがいいかな…と思いまして。
あ!私も触ったりしてましたよ~
確か、やわらかくて指で押して戻るうちはまだ、大丈夫とか聞いたりしましたけど確かではないので、もし避妊とか考えられていらっしゃるんなら一度獣医さんに聞いてみられるのがいいかもしれません。獣医さんのご判断もあると思いますし。
リンクこちらこそよろしくお願いします
- URL |
- 2010/01/31(日) 01:52:32 |
- ミカミン #-
- [ 編集 ]