今回は一応定期更新の、ミカミンです。
さてさて、最近のダリアさんをInstagramから。
![IMG_1435[1]](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/201107212021552b2.jpg)
遊びが楽しすぎてハカハカなダリアさん
![IMG_1436[1]](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/20110721202155a6f.jpg)
なんかご不満らしいダリアさんw
以上、最近のダリアでした。
んでここからが、お久しぶりのふらっとダリア旅♪
↓↓↓
さてさて、連休だった、17日のこと。
ミカミン、家族でおでかけしてきました~。
家族なんで、もちろん・・・
![IMG_1406[1]_convert_20110721182948](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/2011072118452804b.jpg)
(iPhone)
この方も一緒ですw
保冷剤入り手ぬぐいを巻き、なおかつクーラーバッグに、予備の保冷剤もスタンバイして準備万端!
行き先は涼を求めて~
岡山県の 井倉洞
(太字クリックでHPへ) です!
(追記:HPが間違っておりましたので差し替えました)
・・なぜ、写真がないかって???
ワンコ入場は不可だったからです(泣
ここは、昔からワンコ入場はOKだったんで、ダリアもつれてスリングに入れてスタンバイばっちりだったんですが、連休中や土日や、お盆はワンコ入場不可に変わったそうです。
なんでも、苦情がでたらしく・・
事前に電話、HP等でしっかり確認しなかった私が悪いのですが、連休以外のシーズンオフの土日もだめとなると、
平日休みでない限りほぼワンコは連れてこれないってことですねw
うーむ・・残念・・

てなわけで、井倉洞へ向かう途中にある滝の写真だけ撮って帰るw
でも、せっかく来たので・・・・・

もう一つの鍾乳洞の 満奇洞 (太字クリックでHPへ)
へ行ってきましたw
ここもワンコ入場はOKなんですが、一応井倉洞のミスを踏まえ、皆を車に残し、事前に受付に直接尋ねてみたら、
(ちなみに駐車場から、満奇洞まではけっこう急な坂道を長く歩くので、歩きやすい靴がお勧めですよ)
「全然大丈夫ですよー」
と、受付のお姉さんのありがたい笑顔とお返事!
・・井倉洞の受付のお姉さんとは大違いww
「途中、かがむとこがあるので、できれば抱っこしてくださいねー」とのこと。
・・もちろんです!!ww
そのためのスリング持参ですから!!w

入り口の案内によると、所要時間30分くらいのよう・・
入り口にいるだけで、もうすでに涼しいです
んで、いよいよ中へ!
・・・めちゃ涼しい!!
もう、外の暑さとは別世界です!
で、鍾乳洞内ですが・・・

唯一なんとか撮れた写真ww
ほかはブレブレww
あと・・・

「龍のひげみたい!」って思って撮った写真が唯一まともにww
龍の顔を下から見たみたいに見える!って私は思ったので・・(恥
写真・・以上!!
ダリアも涼しかったのか、スリングの中でずっといい子にしてくれました。
他のお客さんも、みんないい人ばかりでとても居心地がよかったです。
最後に・・私のブログを見ていただいて、ワンコを連れていこうと思ってられる方へ・・
満奇洞は受付で言われた通り天井が低くかがむとこや、道幅が狭いとこもあるので、確かに大きいワンさんを連れてはちょっと厳しいです。
小型犬もスリングかバッグでないと歩くのに厳しい場所がありますので、行かれる時はご注意をお願いします。
また、これは私が行った際の情報ですので、ワンコ連れで行かれる時は念のため事前にご確認をお願いします。
私の井倉洞のときの二の舞にならないようにww
ランキングに参加中♪
初めての鍾乳洞体験したダリアにポチっとお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2011/07/21(木) 20:30:51|
- おでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4