メリークリスマス!!
食べすぎで、若干胃もたれしてるミカミンです。
さてさて、クリスマス寒波が到来した、ミカミンの地方。
THE! White Christmas!!

ですので~、ダリアさん毎年恒例、お庭での雪遊びをさせてみました。
今年は、前回の教訓を生かし、靴を購入!
・・冷たくって肉球真っ赤になってましたからねw
![IMG_1742[1]](http://blog-imgs-10.fc2.com/p/o/m/pomdaria/201112251830376f1.jpg)
じゃーん!
PAWZのドッグブーツ!! 以前から気になってたんです。
なんだかんだで実用的かなーって。
ちなみに、靴は楽天でポチっとしました♪
ではでは、さっそく履いてみてお外へ!
その様子は、動画を撮りましたので、どうぞ!
(注!音が出ますよ~
iPhoneで間違って縦撮りしちゃったので、動画が縦になってます。すみません・・)
・・途中ガラ悪い舌打ちはスルーしてくださいw
まぁ・・履かせてみてわかったことは、まず嫌がる!ww
履かせるときも、ちと苦労w
そして、ラテックスの匂いがするので、おもちゃと勘違いしますw
でも、この後しばらくしたら気にならなくなったみたいでふつうに走り回ってましたw
肉球も真っ赤にならなかったし♪
この冬、重宝しそうです♪
ではでは、最後に写真整理してたら出てきたダリアで。

バンダナ巻かれて(ヒト用)何かおねだりするダリアw
ランキングに参加中♪
初めてブーツ履いたダリアにポチっとお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2011/12/25(日) 19:03:31|
- ダリアのこと
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
皆さん、またまたご無沙汰しております。
本日、12月20日・・・ダリア、3歳になりました!
3歳になるのに泥だらけになって、いつまでも私を困らすバカ娘ですが・・・(笑)
これからも元気で天真爛漫なダリアでいてね!
・・欲を言えば、3歳になった今年こそ内弁慶は克服しよう!(笑)と、いうわけで、仕事から帰宅後もちろんお祝いしましたよー。
じゃじゃーん!!いやぁ~今年は頑張りましたよ!私!
・・ていうのは嘘で、
じぃじと妹が、ダリアにワンコ用のケーキをプレゼントしてくれました!
ベリーの豆乳クリームムースだそーな。私が食べたいくらいおいしそう・・。

ローソクに火をつけて~

ダリア、真剣な目w

食べたすぎて目をそむけるw

「OK!」の号令とともにかぶりつくダリア。
1個はちょっと多いので半分に分けてあげました。

真剣にがっつくw

涙が出るくらい喜んで食べてくれて、何より♪
こんな食い意地のはった3歳児ですが、みなさんこれからもよろしくお願いします。
ランキングに参加中♪
3歳になったダリアにポチっとお願いします!
にほんブログ村
- 2011/12/20(火) 22:22:33|
- ダリアのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

みなさん、たーいへんご無沙汰しております。
前回の更新がまだ暑い夏真っ只中(笑)
秋も飛び越えてしまう前に、慌てて近況報告なんで、iPhoneから更新です


色々出掛けたりして写真も撮ってるんですが、写真も溜まったままです(苦笑)

ダリアも元気しておりますよー。
相変わらず、ボールらぶ

です(笑)

最近は、もっぱらストーブ犬です(笑)

あ、たまに行き倒れてます(笑)
そんな、最近のダリアでした。
( Instagram写真ばかりですみません(-。-;
ランキングに一応参加中(笑)
ポチっとお願いします

にほんブログ村
- 2011/11/20(日) 23:10:37|
- iPhone
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は一応定期更新の、ミカミンです。
さてさて、最近のダリアさんをInstagramから。
![IMG_1435[1]](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/201107212021552b2.jpg)
遊びが楽しすぎてハカハカなダリアさん
![IMG_1436[1]](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/20110721202155a6f.jpg)
なんかご不満らしいダリアさんw
以上、最近のダリアでした。
んでここからが、お久しぶりのふらっとダリア旅♪
↓↓↓
さてさて、連休だった、17日のこと。
ミカミン、家族でおでかけしてきました~。
家族なんで、もちろん・・・
![IMG_1406[1]_convert_20110721182948](http://blog-imgs-37.fc2.com/p/o/m/pomdaria/2011072118452804b.jpg)
(iPhone)
この方も一緒ですw
保冷剤入り手ぬぐいを巻き、なおかつクーラーバッグに、予備の保冷剤もスタンバイして準備万端!
行き先は涼を求めて~
岡山県の 井倉洞
(太字クリックでHPへ) です!
(追記:HPが間違っておりましたので差し替えました)
・・なぜ、写真がないかって???
ワンコ入場は不可だったからです(泣
ここは、昔からワンコ入場はOKだったんで、ダリアもつれてスリングに入れてスタンバイばっちりだったんですが、連休中や土日や、お盆はワンコ入場不可に変わったそうです。
なんでも、苦情がでたらしく・・
事前に電話、HP等でしっかり確認しなかった私が悪いのですが、連休以外のシーズンオフの土日もだめとなると、
平日休みでない限りほぼワンコは連れてこれないってことですねw
うーむ・・残念・・

てなわけで、井倉洞へ向かう途中にある滝の写真だけ撮って帰るw
でも、せっかく来たので・・・・・

もう一つの鍾乳洞の 満奇洞 (太字クリックでHPへ)
へ行ってきましたw
ここもワンコ入場はOKなんですが、一応井倉洞のミスを踏まえ、皆を車に残し、事前に受付に直接尋ねてみたら、
(ちなみに駐車場から、満奇洞まではけっこう急な坂道を長く歩くので、歩きやすい靴がお勧めですよ)
「全然大丈夫ですよー」
と、受付のお姉さんのありがたい笑顔とお返事!
・・井倉洞の受付のお姉さんとは大違いww
「途中、かがむとこがあるので、できれば抱っこしてくださいねー」とのこと。
・・もちろんです!!ww
そのためのスリング持参ですから!!w

入り口の案内によると、所要時間30分くらいのよう・・
入り口にいるだけで、もうすでに涼しいです
んで、いよいよ中へ!
・・・めちゃ涼しい!!
もう、外の暑さとは別世界です!
で、鍾乳洞内ですが・・・

唯一なんとか撮れた写真ww
ほかはブレブレww
あと・・・

「龍のひげみたい!」って思って撮った写真が唯一まともにww
龍の顔を下から見たみたいに見える!って私は思ったので・・(恥
写真・・以上!!
ダリアも涼しかったのか、スリングの中でずっといい子にしてくれました。
他のお客さんも、みんないい人ばかりでとても居心地がよかったです。
最後に・・私のブログを見ていただいて、ワンコを連れていこうと思ってられる方へ・・
満奇洞は受付で言われた通り天井が低くかがむとこや、道幅が狭いとこもあるので、確かに大きいワンさんを連れてはちょっと厳しいです。
小型犬もスリングかバッグでないと歩くのに厳しい場所がありますので、行かれる時はご注意をお願いします。
また、これは私が行った際の情報ですので、ワンコ連れで行かれる時は念のため事前にご確認をお願いします。
私の井倉洞のときの二の舞にならないようにww
ランキングに参加中♪
初めての鍾乳洞体験したダリアにポチっとお願いします!

にほんブログ村
- 2011/07/21(木) 20:30:51|
- おでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
またまた不定期更新のミカミンです。
そして、絶賛筋肉痛です(笑)
てなわけで、その理由は、後ほど~。
まずは、ご挨拶がてら…

最近のアピール顔(笑)
ご飯食べて、胃を休める為に(すぐに走り回って、ゲーって吐いちゃうため)
少しの間ケージにinなのが、気に入らないらしい…
必死にケージから出してくれアピール(笑)
ダリアの為なんで、いいかげん分かって欲しい(笑)

あと、Instagramから。
オアソビ強制終了で不機嫌なダリア(笑)
てな、最近のダリアでした(笑)
んで、こっから、本題(笑)
10日の日曜日、ミカミン、鳥取県の大山に、6人で初登山してきました。
標高1709mで、中国地方では最高峰なんかな?

張り切り過ぎて、3日前にパッキング完了(笑)
デジイチは、重くてバテるといけないので、今回はなし。
なので、iPhone写真です。

6合目でこの景色。(Instagramから)
すでに感動(笑)

分かりにくいけど(笑)遠くに雲海を見て、興奮したり…

頂上に着いて、弓ヶ浜半島を眺めながら、カレーパン食べて(笑)

(頂上別アングルから)
雲の上にいる~!
今回は、朝の5時半から登頂開始して、ゆっくりペースで登り、8時半には山頂到着。下山は2時間半かけて、ゆっくりペースで下りました。
そして、下山後はもちろん温泉!
温泉に浸かり、登山の疲れを癒し、帰路に着いたのでした。
そして、くたくたで帰ってきたら、シロクロ娘に、お構いなしに遊べと攻撃されるミカミンなのでした。
ランキングに参加中!
3日たって少し筋肉痛が和らいだミカミンに、「ファイト!」のポチッとお願いします。
にほんブログ村
- 2011/07/13(水) 22:02:04|
- おでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2